2023年10月の記事一覧
【1学年】地域連携マイプロジェクト交流会2回目
10月17日(火)は、地域連携マイプロジェクト交流会の2回目が開催されました。前回の7チームに加え、本日は5つのプロジェクトの交流会が実施されました。自ら興味・関心のある分野を選んでいることもあり、生徒も積極的な姿勢で取り組んでいます。
各プロジェクトの顔合わせが終わりました。ここからは各プロジェクトが始動していきます。どんな活動が起こっていくのか楽しみです。自ら考えたり、主体的に取り組むこと、自分たちの活動に様々な視点を持つこと、どれもが心の成長に不可欠です。プロジェクトを通じて、どんな成長を果たすのか、これから楽しみです。
【1学年】地域連携マイプロジェクトが始まりました
10月12日(木)はかねてより進めていた「地域連携マイプロジェクト」の交流会が開催されました。地域の方々と高校生の協働プロジェクト。本日は顔合わせとなりました。本日は8名の方が来てくださいました。会ったことのない大人に高校生の顔には緊張の色が。講師で来校してくださった方々も、こんなに高校生に囲まれることがないので緊張されていました。そして、この初めての試みに教職員も不安でドキドキです…。不安や緊張はストレスにつながりますが、この心の負荷と向き合いながら、1歩ずつ前に進むことで、人の心は成長します。5期生と共に地域の方々、そして教職員、幕別清陵高校もこの活動でまた1つ変わっていきます。幕別清陵高校では、実体験から得られる学びもあります。新しいことに目を向け、挑戦できる環境があるのもこの高校の特徴です。
最近では進路を検討している中学生がホームページを検索してくれているのではと想像します。ぜひ、過去のページもご覧ください。幕別清陵高校の5年間の歩みが記録されています。どんな風に高校生と歩んできたのか、どんなことを大事にしているのかが伝わると嬉しいです。「見学したい」という方がいましたら、いつでもお問い合わせください。
【図書室】Library スタンプラリー開催!
昨年度から実施している幕別町図書館とのコラボ企画「Library スタンプラリー!!!」を今年も開催します!
10月2日から11月29日までの期間、本校と幕別町図書館(本館)にて本校図書委員と幕別町図書館の司書さんが推薦する本を読むと、図書委員が製作したオリジナルのしおりと幕別町図書館のキャラクターが貼付されたクリアファイルがプレゼントされるコラボイベントが実施されます。推薦する図書を読んでいただいた方には「つぶやきカード」に感想を一言書いてもらい、後日生徒と町民の方のカードを交換することで、本とカードを通した交流を図るねらいもあります。
葉も色づき始め、秋の訪れを感じる時期になりました。本校と幕別町図書館(本館)で開催していますので、この機会に「読書の秋」を楽しんではいかがでしょうか。
〒089-0571
北海道中川郡幕別町依田101番地1
Tel 0155-55-6502(職員室)
0155-55-6500(事務室)
Fax 0155-55-6501
Mail
※業務時間外の緊急連絡は
R7 高体連_柔道
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
02_R7大会要項 (幕別当番校→訂正4.21).pdf
208
|
04/23 |
|
R7高体連柔道参加申込書.xlsx
202
|
04/21 |
|