進路指導部
2024年11月の記事一覧
【進路】2学年のNEWインターンシップ始動!
見学旅行が終わり、いよいよ「進路活動」が本格化し始めるこの時期。インターンシップがスタートします。本校のインターンシップはよくある「お仕事体験」からもう1歩前に進めたい想いから、「マッチング」を想定したインターンシップを実施しています。どこでもいいから就労体験ではなく、生徒の興味・関心が高い職種や企業をヒアリングし、その企業と連絡・調整を図り、生徒の成長を促す視点で設計しています。協力してくれる受入企業を探し、こちらの意図を説明、交渉、調整を図ることは時間的、労力的にも大変ですが、進路指導部員が中心になって8月から企業訪問で走り回っています。企業担当者と対面し、生徒の特徴や性格なども含めてマッチングできそうな企業にインターンシップに行きます。また進学を検討している生徒も同様に、進学しようとしている学問に関連する企業や個人事業主などを探して、訪問し、進学後の具体的イメージがつくような取り組みを実施しています。
11月は就職組ではJA幕別、宮本機械 アパレル業に関心が高い生徒には、芽室町で起業されているSjunde himlen.(ヒューデ・ヒムレン)、養殖に関する学部に進みたい生徒には、鹿追町役場が経営するチョウザメの養殖場、保健師を考えている生徒は幕別町役場保健課に連絡を取り、訪問させて頂きました。現場を見ることや自分たちがやりたい仕事をしている人の生き方やストーリーを学ぶことで、より将来へのビジョンを想像しやすくなります。
訪問者数 (2019.3.22~)
0
7
2
6
7
8
4
所在地
〒089-0571
北海道中川郡幕別町依田101番地1
Tel 0155-55-6502(職員室)
0155-55-6500(事務室)
Fax 0155-55-6501
Mail
※業務時間外の緊急連絡は
リンク
十勝高体連(柔道)当番校
R7 高体連_柔道
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
R7 高体連_柔道
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
02_R7大会要項 (幕別当番校→訂正4.21).pdf
208
|
04/23 |
|
R7高体連柔道参加申込書.xlsx
205
|
04/21 |
|