進路指導部

2024年11月の記事一覧

【進路】2学年のNEWインターンシップ始動!

 見学旅行が終わり、いよいよ「進路活動」が本格化し始めるこの時期。インターンシップがスタートします。本校のインターンシップはよくある「お仕事体験」からもう1歩前に進めたい想いから、「マッチング」を想定したインターンシップを実施しています。どこでもいいから就労体験ではなく、生徒の興味・関心が高い職種や企業をヒアリングし、その企業と連絡・調整を図り、生徒の成長を促す視点で設計しています。協力してくれる受入企業を探し、こちらの意図を説明、交渉、調整を図ることは時間的、労力的にも大変ですが、進路指導部員が中心になって8月から企業訪問で走り回っています。企業担当者と対面し、生徒の特徴や性格なども含めてマッチングできそうな企業にインターンシップに行きます。また進学を検討している生徒も同様に、進学しようとしている学問に関連する企業や個人事業主などを探して、訪問し、進学後の具体的イメージがつくような取り組みを実施しています。

 11月は就職組ではJA幕別、宮本機械 アパレル業に関心が高い生徒には、芽室町で起業されているSjunde himlen.(ヒューデ・ヒムレン)、養殖に関する学部に進みたい生徒には、鹿追町役場が経営するチョウザメの養殖場、保健師を考えている生徒は幕別町役場保健課に連絡を取り、訪問させて頂きました。現場を見ることや自分たちがやりたい仕事をしている人の生き方やストーリーを学ぶことで、より将来へのビジョンを想像しやすくなります。

 

 

【進路】進路決定速報!(就職編)

続いて<就職編>です。賃金上昇や労働環境の改善など時代の流れもあり、就職組もいる幕別清陵高校でしたが、まずは第一陣の内定が出てきましたのでお知らせします。

<公務員>

㊗ 北海道職員 警察行政

㊗ 北海道職員 一般行政

㊗ 公立小中学校事務職員

㊗ 海上保安学校

㊗ 一般曹候補生

㊗ 自衛官候補生

<民間企業>

(道外)

㊗ 山九株式会社 千葉支店

(道内・管内)

㊗ トヨタ自動車    ㊗ 第一ホテル  ㊗ 藤森商会(インデアン) 

㊗ ナカジマ薬局    ㊗ 帯広電子   ㊗ 斎藤井出建設 ㊗ 帯広日産自動車     

㊗ ニッポンレンタカー北海道 ㊗ 共立メンテナンス ㊗エコノス(ハードオフ・ホビーオフ)

㊗ タスクMホールディング  ㊗ 晩成園 ㊗ 更葉園  ㊗ ハンドパワー

㊗ いけだミートパッカー   ㊗ トヨタレンタリース     

【進路】進路決定速報!(進学:大学編)

開校から6年。生徒のやりたいをカタチにを意識して取り組んでいる進路活動。本年度も本校の3年生が頑張ってくれています。昨今では、大学・短期大学・専門学校の多様な入試制度が採用されており、どこの高校でも挑戦するチャンスはあります。勉強が苦手ならそのサポートを、経験が必要ならその機会を作っていく、偏差値や学力だけでの「進学先」選びでは本当にやりたいことにたどり着けません。何度も悩んで、相談して、そして合格に向けての準備に取り組むのが幕別清陵スタイルです。いい結果に繋がって本当に嬉しいです。道外組、道内私立(一部)の結果が出てきていますのでお知らせします。続報が出次第、更新します。

<道外>(11月25日現在)

㊗ 筑波大学 体育学専門学群 

㊗ 九州共立大学 スポーツ学部 

㊗ 大阪体育大学 スポーツ科学部

㊗ 國學院大学 文学部

㊗ 皇學館大學 文学部

㊗ 麗澤大学 外国語学部

<道内>(11月25日現在)

㊗ 北翔大学 生涯スポーツ学部

㊗ 札幌国際大学 スポーツ学部