スポーツ&ヘルスコース
【スポヘル】ボルダリング授業
10月25日の教科「生涯スポーツ」授業は「ボルダリング」です。幕別町依田にあるスポーツクライミングジム十勝様を訪問し、ボルダリングの実技を行いました。危険と隣り合わせのクライミングですが、講師の方に体の手入れや注意点や基本姿勢などを学ぶところからスタートしました。実技では、最初は簡単な直角のコースからスタートし、最後に傾斜のあるコースにも挑戦しました。一本登っただけでで握力がなくなるなど悪戦苦闘。思った以上に体力が消耗することや技術の深さを学ぶことができました。次週はトランポリンの予定です。
【スポヘル】2年生運動講座授業開始!
教育課程の変遷もあり、2学年の後半からスタートするスポーツ&ヘルスコース。本日は、この学年では初めての運動講座に参加してきました。初めてにも関わらず、参加者の方々と積極的に交流する姿が見られました。運営や接客を通じて、コミュニケーションやサービスについて学習していきます。
【スポヘル】ゴルフ体験
本日は本校近隣のゴルフ場【帯広国際カントリークラブ】にお伺いし「ゴルフ授業」を行いました。2年ぶりにゴルフ体験授業を実施しました。初めてのゴルフでしたが、パワー自慢のスポヘル生がかなり遠くまでボールを飛ばしていました。
【スポヘル】ゲートボール体験
本日はスポヘル開講以来、初めてのゲートボール授業を行いました。昭和や平成初期には、かなり流行していた種目です。このゲートボールは十勝管内の芽室町発祥です。今回はゲートボール協会の方を講師に迎え、ルールや基本的な打ち方を学びました。
【スポヘル】トランポリン授業
6月17日(金)は町内にある施設「十勝トランポリンスタジアム フーニー」を訪問させていただき、トランポリン体験授業を実施しました。初めてのトランポリン。純粋に楽しむスポヘル生。飛び跳ねることでストレスや気分も発散され、笑顔が溢れました。講師の方にアドバイスをもらいながら、空中で前転や後転する技にチャレンジする生徒も。非日常的な運動で気持ちのいい汗をかきました。明日は全身筋肉痛の予感・・・来週はラフティングです。
※撮影・運動時、一部マスクを外しています。
〒089-0571
北海道中川郡幕別町依田101番地1
Tel 0155-55-6502(職員室)
0155-55-6500(事務室)
Fax 0155-55-6501
Mail
※業務時間外の緊急連絡は
R7 高体連_柔道
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
02_R7大会要項 (幕別当番校→訂正4.21).pdf
210
|
04/23 |
|
R7高体連柔道参加申込書.xlsx
217
|
04/21 |
|