書道部

2025年3月の記事一覧

【書道】卒業式後は勉強会です

 先輩方を無事お見送りした後は、現役部員で絵画展と書展を観に行きました。光画同好会が先日校外展を開催したミントカフェさんでおいしいお食事をいただくとともに、併設されたギャラリーで音更高校美術部の作品を鑑賞しました。私達と同じ「高文連賞」で全道大会に選出された作品はもちろん、高文連賞でない作品もとても素敵な作品ばかりでした。

 その後は帯広市民ギャラリーに移動し、芽室高校の安部心美さん、赤間裕堂先生の書展を鑑賞しました。安部さんの作品は高校生活の集大成として、同じ時代を生きる私達の心に訴えるものがたくさんありました。また、赤間先生は源氏物語を引用し、象形文字をテーマにした作品を影まで計算して制作した立体的な作品が中心です。部活動指導員の鈴木譲二先生が大学時代に「美術科書道専攻」であったように、書と美術には表現の仲間として切り離すことができないつながりがあります。これらの創作活動から多くのヒントを得て、清陵書道部は今後も自分なりの表現に挑戦していきたいと思います。