陸上競技部

2024年8月の記事一覧

ベストパフォーマンスを発揮するためのメンタルトレーニング講習会

 7月21日、毎年行われているメンタルトレーニング講習会を幕別町の札内コミュニティプラザで、宍戸渉先生(東海大学スポーツサポート研究会・メンタルトレーニング部門担当)を講師として実施しました。宍戸先生は、昨年のメンタルトレーニング講習会の講師、高妻容一先生に師事され、多くの研究・指導に携わっています。講習会では、自己分析として心理的競技能力診断検査 (DIPCA. 1)を用いて、各自のメンタル面の特徴を理解し、基本的な8つの心理的スキルについて説明を受け、練習日誌の重要性や練習日誌の書き方、イメージトレーニングやプラス思考の考え方、リラクセーションとサイキングアップの実技を受けました。北海道ではなかなか学べない貴重な講習会で、生徒からはとても参考になったという声が多かった。スポーツだけでなく勉強などにも活きる講習会でした。