福祉コース

【福祉】教育実習生による授業2

 教育実習生の國重先生によるこの時間は、自立支援に向けての座学を行いました。被服気候の話題から始まり、自助具を例に挙げながら、支援者のすることとしてはいけないことを考えました。また、前時に学んだ「褥瘡」「患側、健側」の復習も兼ねて、衣服の着脱介助の方法を実技を含めて学習しました。既に福祉コース生徒全員の顔と名前を覚えている國重先生の温かい雰囲気の中、和やかに授業が進んでいます。