学校からのお知らせ
令和7年度 年間行事予定
令和7年度行事予定です。ご確認下さい。
令和7年度(2025年度)北海道幕別清陵高等学校 全日制課程 推薦/一般 入学者選抜募集要項
全日制120名の募集です。今年度よりウェブ出願となります。
全日制一般選抜は、学力検査と面接による選抜を行います。
全日制推薦選抜は、募集定員120名の40%(48名)程度の予定で、面接のみの選抜となります。
合格発表は3月17日午前10時ウェブ発表となります。
詳細については、以下のリンクよりご確認ください。
【一般入学者選抜】(全日制課程)
令和7年度(2025年度)北海道幕別清陵高等学校 全日制課程 一般入学者選抜募集要項
※令和6年(2024年)12月6日(金)から令和7年(2025年)2月21日(金)まで掲載
【推薦入学者選抜】(全日制課程)
令和7年度(2025年度)北海道幕別清陵高等学校 全日制課程 推薦入学者選抜募集要項
※令和6年(2024年)12月6日(金)から令和7年(2025年)3月17日(月)まで掲載
【リーフレット 「特別な配慮を必要とする生徒の出願について」】
【奨学給付金の給付について R6.12.3】
保護者の皆さま
「奨学のための給付金」を申請し認定された方に、決定通知の文書を生徒さんを通じて配付しましたので、必ず確認してください。
また、申請されていない方のうち、給付金に該当すると思われる方には、生徒さんを通じ案内文書と申請書用紙をお配りしています。
お子さんに確認し、申請書を事務室へ提出してください。
不明な点がありましたらお問い合わせください。
事務長
道立高等学校を受験する生徒・保護者の皆さんへ
北海道教育委員会のWebサイトに、高等学校入学者選抜情報が掲載されています。
道立高等学校を受験する生徒・保護者の皆さんは、下記サイトへアクセスの上、要項・リーフレットの情報を確認の上、出願に備えてください。
なお、今年度(令和7年度入学生)より、出願の手順が変更となり、Web出願が必要となりますので、ご注意願います。
【就学支援金の審査結果について R6.10.3】
保護者の皆さま
令和6年7月以降の就学支援金を申請していた方について、本日、審査結果の通知文書を生徒さんにお渡ししました。
必ず受け取って内容を確認してください。
審査の結果、認定されなかった方は、7月分からの授業料(月額9,900円)を納入していただくことになりますので、よろしくお願いします。
不明な点がありましたら事務へ連絡してください。
事務長
※【事務室】のページに「就学支援金オンライン申請システム(e-Shien)マニュアル」のファイルを掲載しています。
左のメニュー欄から【事務室】を選択し、ファイルを参照することができます。
必要に応じてご覧ください。
祝!日本一 応援グッズ販売中
以前、このホームページでご紹介させていただいた、陸上競技部応援グッズが完成しました。
先日のインターハイ(高校総体)では、女子ハンマー投げで優勝し日本一の座に就いた澤向さんを筆頭に、
全国大会で大活躍だった陸上競技部の生徒たち。
ぜひ多くの人達に、もっともっと本校の生徒を知っていただき、頑張っている生徒達を応援していただけたら幸いです。
先日のインターハイにおいて、 日本一に輝いた 女子ハンマー投げ 澤向さん |
同じくインターハイにおいて、 3位表彰台に上がった 女子円盤投げ 川村さん |
同じくインターハイにおいて、 6位入賞を果たした 男子ハンマー投げ 方川さん |
|
||
全国の舞台を経験し、 来年の優勝を誓った 女子槍投げ 久田さん |
全国の大舞台で自己ベスト更新 女子ハンマー投げ 青木さん |
サンプル品から一部修正を加え、 キーホルダーにもできるよう 2way加工を施しました。 (※別途ボールチェーン等が必要) |
この応援グッズは、授業等でも大変お世話になっている幕別町札内スポーツセンター様にて販売しております。
(いつもご協力ありがとうございます!)
個人で購入したいけど遠方なので難しいという方は、本校までご連絡いただければ、別途対応させていただきます。
また、店頭などに置いて販売に協力しても良いよというお店や企業・団体様がありましたら、本校までご連絡ください。
応援価格(1個):1,000円(※ランダム封入のため選手を選んでの購入はできません。)
全5種フルセット:5,000円
※なお、売上金は、陸上競技部の支援に使わせていただきます。
応援グッズ作りました。
年間数回にわたって全国大会(インターハイ、世代別の大会など)や、選抜選手の全国合宿など道外遠征を繰り返している陸上競技部のメンバー。
日頃の練習成果を大舞台で発揮し、全国レベルで戦っている本校陸上競技部の選手たちを、地域の人々にもたくさん知ってもらうとともに、もっと沢山の人で応援できないのだろうかという思いから、ICT同好会の生徒が選手のイラストを描き、今年のインターハイ出場を決めた選手5名をアクリルスタンドのかたちでグッズ化しました。(応援していただける方のお家や職場のデスク回りに飾ってもらえるようなグッズです。)
先日、完成直前(切り出し前)のサンプル品が届きました。
ベースとなるプレート(エンブレム:校章)に、選手のプレートを差し込む仕様です。
サイズは、ベースプレート W:50mm D:45mm 選手のプレート H:60mm~65mm と、手のひらサイズです。
今後、様々なイベント会場や協力していただける企業様などにグッズを置かせていただき、応援いただける方にご購入いただきたいと考えております。
すでに、協力を快諾していただけた団体様や、検討しても良いよとお声がけいただいた企業の方もいらっしゃいます。
ぜひ、北海道を代表して戦う選手たちを、応援していただきますようお願いいたします。
「応援するよ!」「我が社に置いてあげても良いよ!」という個人や企業の方々がいらっしゃいましたら、学校までご連絡いただけると幸いです。
令和7年度入学者選抜における学校裁量および推薦要件について
【中学生の皆様へ】に、「令和7年度入学者選抜における学校裁量および推薦要件について」を公開いたしました。
受験を検討されている皆様におかれましては、サイト左側のメニュー欄から【中学生の皆様へ】をクリックし、内容をご確認願います。
R6年度 オープンスクールのお知らせ
本校を進学先に検討されている中学3年生を対象としたオープンスクールを、8月29日(木)に実施致します。
ご参加を検討される生徒及び保護者の皆様におかれましては、在学している中学校経由でのお申し込みをお願い致します。
なお、各中学校における進路担当の先生におかれましては、お手数ですが学校毎に参加者を取りまとめた上で、先に発送済みの下記申請書および参加者名簿(下記よりダウンロードも可能です)に必要事項を記載いただき本校宛に返送願います。
<申込集計表・参加者名簿>
<実施要項・チラシ>
〒089-0571
北海道中川郡幕別町依田101番地1
Tel 0155-55-6502(職員室)
0155-55-6500(事務室)
Fax 0155-55-6501
Mail
※業務時間外の緊急連絡は
R7 高体連_柔道
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
02_R7大会要項 (幕別当番校→訂正4.21).pdf
182
|
04/23 |
|
R7高体連柔道参加申込書.xlsx
157
|
04/21 |
|