行事・教育活動
【1学年】始動!地域連携マイプロジェクト
本校の「総合的な探究の時間」では【 SDGs 】をテーマに学習しています。これは世界や社会に目を向け、自分だけではなく様々な視点で物事を捉える(本校では「カワセミの目」と呼ばれています→学校紹介参照)ことができる大人を目指しています。その授業の一環で企画された「地域連携マイプロジェクト」がスタートします。これまで、地域との活動で多くの方々と出会ってきた幕別清陵高校。縁のある方々を中心にお声かけさせてもらい、地域の方々は「高校生と取り組むマイプロジェクト」として自分の事業を発展・展開、高校生は「地域の方々と取り組むマイプロジェクト」として、学びを目的に今年の秋から来年の夏にかけて活動します。現在は、10月の交流会に向け事前指導中です。生徒も普段ないような学びに多少、戸惑いながらも、目が輝いていました。それにしても、こんなに協力していただける方々が管内にいらっしゃるとは…本当に感謝しかありません。
各プロジェクトの概要はこちら→ プロジェクト一覧
訪問者数 (2019.3.22~)
0
7
2
2
8
4
1
所在地
〒089-0571
北海道中川郡幕別町依田101番地1
Tel 0155-55-6502(職員室)
0155-55-6500(事務室)
Fax 0155-55-6501
Mail
※業務時間外の緊急連絡は
リンク
十勝高体連(柔道)当番校
R7 高体連_柔道
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
R7 高体連_柔道
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
02_R7大会要項 (幕別当番校→訂正4.21).pdf
201
|
04/23 |
|
R7高体連柔道参加申込書.xlsx
186
|
04/21 |
|